🎸講師プロフィール

雫 衛二(シズクエイジ)  ラ・ギターラ・スクール校長/ギタリスト/リズム専門家

何も心配しないで大丈夫!

どんなことでもお答えします!

  • お得意はエレキギターだが、 ″ラテンギタリスト″ の異名も?!
  • キューバ・ペぺ・サンチェス音楽祭など、様々な音楽祭・イベントに出演。
  • TOKYO FM等、様々なラジオ番組出演、雑誌・新聞掲載多数。
  • アートプロジェクト「福生まれ☆all stars」プロデューサー。

⇒⇒⇒ プロフィールの詳細はコチラ

 


■これから始める人には・・・

自然体で弾けるようになるための必要なポイントをお伝えします!

個人差はありますが3か月で曲が弾けるようにします。

 

■経験者の方には・・・

「この壁、乗り越えられないなぁ」と伸び悩んでいる方!

その場で修正ポイントとその考え方を全て説明します。

 

そして一番大切なのが「個性」

その方の良いところやキャラクターを活かしたアドバイスもさせて頂きます

分かるまで、納得するまで説明します

 

「校長のことば」も読んでくださいね!

 

 

 

ミーカ  ラテンクラス講師(アシスタント)

 

ラテンの歌なら任せて!


ラテンのリズム感覚は

パーカッションやるだけじゃ

良くならない!?

 

スペイン語のリズム、

踊りのリズム、

ギターのリズムの方面から

マニアックな知識と技術を伝授します!

 

  • 東京外国語大学スペイン語学科卒
  • 日本ラテンアメリカ音楽コンクール特別賞
  • キューバン・サルサ・ダンス・コンテスト優勝
  • キューバ・ペぺ・サンチェス音楽祭出演

⇒⇒⇒ プロフィールの詳細はコチラ


■私がお伝えできること

  • スペイン語圏の歌、全般(特にキューバ音楽・サルサ)
  • 歌の意味(スペイン語)
  • とにかく歌のリズムを良くする!
  • ダンス(キューバのソン・サルサ)に通じる身体の動かし方(リズムに乗るポイント)
  • 簡単に見えて実は難しい「マラカス」
  • キューバ音楽やサルサに必須の「クラーベ」のリズムの感じ方

校長の毒舌ブログ「リズムラボ」
校長の毒舌ブログ「リズムラボ」
中央:校長 兼 講師のシズクエイジ
中央:校長 兼 講師のシズクエイジ

ラ・ギターラ・スクール

〒197-0003

東京都福生市熊川789-6

℡ 070-5580-6232

 

※レッスンのお問合せ以外の営業等のお電話はお断りします。

ギターにまつわる濃い~情報が

満載のメルマガ!

→  Facebookに移行し、読みやすくなりました!

ラテンの感覚を体感する開眼レッスン!dancerさんもwelcome!

校長、書き下ろし!かわら版!
校長、書き下ろし!かわら版!
必聴!東京・福生の地域密着型CD
必聴!東京・福生の地域密着型CD
学校・幼稚園等の文化行事に!
学校・幼稚園等の文化行事に!
キッズ・バンド「フミキリヤサン」
キッズ・バンド「フミキリヤサン」